青鳥,関越道側道,つきのわ駅,武蔵嵐山駅,志賀,菅谷小,新鄕工業団地,青鳥周回 ― 2014年02月11日 14時00分00秒

今朝は、武蔵嵐山に向かって歩きました。コースは、青鳥を通り関越道の側道を歩きました。東上線を越えるところで関越道と分かれて東上線に沿って歩きました。つきのわ駅を通り武蔵嵐山駅に行きました。その後は、志賀を通りR254に出たら東松山に向かって歩きました。菅谷小を通り東松山工業団地を経て青鳥を通り終了しました。
今朝の天気はくもりでした。気温は、7時で1℃,12時で4℃でした。07:56:59 ~ 12:58:38,22.1km (4.3km/h)
2台目のloggerのデータ 07:56:36 ~ 12:59:27 21.6km (4.2km/h)
先日メインに使用していたハンディGPSマップの電池が途中で切れる場合が生じているので新たにハンディGPSレシーバー&ロガーを購入しました。こちらは、マップ機能がないタイプで約15時間使用可能なタイプです。logの結果を上に表示させました。最初のデータがいつものハンディGPSマップのlog結果です。2台目のloogerのデータが新たに購入したハンディGPSレシーバ&ロガーの記録データです。
今朝の天気はくもりでした。気温は、7時で1℃,12時で4℃でした。07:56:59 ~ 12:58:38,22.1km (4.3km/h)
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://iwakei3.asablo.jp/blog/2014/02/11/7220218/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。