水城公園,東行田駅,行田市駅,ふるさと歩道ハイキング「行田市忍城から古代蓮を訪ねる」,水城公園散策 ― 2011年07月03日 13時00分00秒

今朝は、秩父鉄道・JR東日本高崎支社合同ふるさと歩道ハイキング「ふるさと歩道ハイキング「行田市忍城から古代蓮を訪ねる」に参加しました。スタート地点は、行田市駅でした。ここへは、電車とバスでは便が悪いので車で水城公園に行きここからスタートしました。まず、終点の東行田駅に向かいその後行田市に向かいふるさと歩道ハイキングをスタートしました。コースは忍城跡から浮城の怪を経て水城公園を通りさきたま史跡の博物館を通りさきたま古墳群を通り古代蓮の里で蓮の見物をして東行田駅まで歩きその後水城公園まで行って終了しました。
今朝の天気は、晴れでした。気温は、8時で26℃,12時で30℃でした。07:48:37 ~ 12:19:01,19.4km (4.3km/h)
今朝の天気は、晴れでした。気温は、8時で26℃,12時で30℃でした。07:48:37 ~ 12:19:01,19.4km (4.3km/h)
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://iwakei3.asablo.jp/blog/2011/07/03/5942072/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。