小竹向原駅,東長崎駅,ふれあいウォーク「昔懐かしい長崎村・雑司ヶ谷村・巣鴨村を散策」,北池袋駅散策 ― 2011年07月02日 14時00分00秒
今朝は、西武鉄道・都営交通のふれあいウォークに参加しました。スタートは、東長崎駅近くの南長崎はらっぱ公園でしたが自分のスタート地点は地下鉄の小竹向原駅からスタートしました。東長崎駅にまず向かいその後スタート地点の公園に行きました。スタート後は、トキワ荘通りに向かい昔漫画家を目指した方々の記念碑を見てその後は自由学園を通り目白駅を経て鬼子母神に行って雑司ヶ谷霊園を通り巣鴨地蔵通りを通り都営三田線の西巣鴨駅がふれいあいウォークの終点でした。自分の終点は、東上線の北池袋駅で終わりました。
今朝の天気は、スタート直後は小雨が降ってきましたがのちに晴れました。気温は、8時で25℃,12時で30℃でした。
今朝の天気は、スタート直後は小雨が降ってきましたがのちに晴れました。気温は、8時で25℃,12時で30℃でした。
水城公園,東行田駅,行田市駅,ふるさと歩道ハイキング「行田市忍城から古代蓮を訪ねる」,水城公園散策 ― 2011年07月03日 13時00分00秒

今朝は、秩父鉄道・JR東日本高崎支社合同ふるさと歩道ハイキング「ふるさと歩道ハイキング「行田市忍城から古代蓮を訪ねる」に参加しました。スタート地点は、行田市駅でした。ここへは、電車とバスでは便が悪いので車で水城公園に行きここからスタートしました。まず、終点の東行田駅に向かいその後行田市に向かいふるさと歩道ハイキングをスタートしました。コースは忍城跡から浮城の怪を経て水城公園を通りさきたま史跡の博物館を通りさきたま古墳群を通り古代蓮の里で蓮の見物をして東行田駅まで歩きその後水城公園まで行って終了しました。
今朝の天気は、晴れでした。気温は、8時で26℃,12時で30℃でした。07:48:37 ~ 12:19:01,19.4km (4.3km/h)
今朝の天気は、晴れでした。気温は、8時で26℃,12時で30℃でした。07:48:37 ~ 12:19:01,19.4km (4.3km/h)
上長瀞駅,親鼻駅,秩父トレイルハイキング「第4回 雨美人 アジサイ咲く美の山公園へ」,皆野駅散策 ― 2011年07月09日 14時00分00秒
今朝は、秩父鉄道と西武鉄道共催の秩父トレイルハイキング 第4回 雨美人 アジサイ咲く美の山公園へ に参加しました。このハイキングは、親鼻駅スタートでしたがスタート時間より早く駅に着きそうだったので一駅前の上長瀞駅から歩き始めました。駅を出てしばらく行くと荒川を親鼻橋で渡り親鼻駅に向かいました。この橋の下は、長瀞下りのスタート地点でした。親鼻駅でハイキングに申し込みを行いスタートしました。スタートしてしばらく歩くと山道に入り美の山山頂にある公園を目指して歩きました。この山道は、日陰で日の光では暑くなかったですが斜度があってこの時期一番きつい山登りでいた。山頂まで歩き汗だくだくでした。着替えは持って行って着替えたことは今までなかったのですが今回は、頂上で手洗いの場所があったので着替えをして山頂からの下りを歩きました。山頂では、あじさいがきれいでした。また、風景もきれいでした。下りも、日陰の山道を下り皆野駅近くの御味噌さんがゴールでいた。ゴールで一休みして皆野駅まで歩き終了しました。
今朝の天気は、晴れでした。気温は、8時で26℃,12時で33℃でした。08:34:12 ~ 12:01:16,12.0km (3.4km/h)
今朝の天気は、晴れでした。気温は、8時で26℃,12時で33℃でした。08:34:12 ~ 12:01:16,12.0km (3.4km/h)
最近のコメント