越生駅,「山々をめぐる健脚コース」,越生駅散策2017年10月14日 20時00分00秒

傘杉峠付近の様子(20171014)
今朝は、越生町の月例ハイキングに参加するために越生駅前に向かいました。
越生駅前のポケットパークで受付してハイキングにスタートしました。コースは、越生駅前ポケットパーク(スタート)→世界無名戦士の墓→大高取山→黒山三滝→傘杉峠→顔振峠(こうぶりとうげ)→桂木観音→越生駅(ゴール)でした。


今朝の天気は、曇り時々雨でした。気温は、7時で14℃,12時で15℃,16時で15℃でした。7:10:04~16:22:23,29.3km (3.1km/h)

自宅6:15→越生駅前6:55(17.1km/\257)
越生駅前16:40→自宅17:15(16.4km/\246)

今回も10/1に歩いた時と同じぐらいの距離とアップダウンでしたので朝食と昼食を持参しました。
内訳は、●愛妻手作りおにぎり2個、●デイリーヤマザキの焼肉おにぎり、山崎製パン(◎6個入りチョコチップスナック)、○デイリーヤマザキの3切れ入りバームクーヘン、◎チョコ(小枝),◎ロッテカスケードケーキ2個持参でした。
前回の教訓で手作りおにぎりは、9時10時頃食べました。コースも平坦だったので昼食まで燃料切れ状態にはなりませんでした。