西大家駅,南平沢,高麗神社,巾着田,栗坪,高麗川駅散策 ― 2016年09月24日 15時00分00秒

今朝は、日高市の巾着田にある曼珠沙華を見るために坂戸市の西大家駅から歩いて行きました。
コースは、西大家駅→南平沢→高麗神社→巾着田に行きました。巾着田曼珠沙華公園内は、曼珠沙華が開花している期間有料のため入場料\300を払って公園内に入りました。曼珠沙華は、満開をすぎているエリアもありました。ただ、今月天候がよくないせいか赤色がいまいちのような気がしました。公園内を一通り見て出入口を出て高麗川をあいあい橋で渡り高麗川駅を目指して歩きウォーキングを終了しました。
今朝の天気は、曇りでした。気温は、8時で21℃,12時で23℃でした。8:34:51~12:09:47,12.5km (3.4km/h)
東松山8;13→坂戸8:23/8:26→西大家8:33(\247)
高麗川駅12:26→川越12:47(\237)/12:57→東松山13:20(\308)
コースは、西大家駅→南平沢→高麗神社→巾着田に行きました。巾着田曼珠沙華公園内は、曼珠沙華が開花している期間有料のため入場料\300を払って公園内に入りました。曼珠沙華は、満開をすぎているエリアもありました。ただ、今月天候がよくないせいか赤色がいまいちのような気がしました。公園内を一通り見て出入口を出て高麗川をあいあい橋で渡り高麗川駅を目指して歩きウォーキングを終了しました。
東松山8;13→坂戸8:23/8:26→西大家8:33(\247)
高麗川駅12:26→川越12:47(\237)/12:57→東松山13:20(\308)
第9回きらり川口ツーデーマーチ2日目安行ルート20km ― 2016年09月25日 15時00分00秒

今朝は、第9回きらり川口ツーデーマーチ2日目安行ルートの20kmに参加するために東川口の戸塚中台公園に行きました。
東川口駅で降りて戸塚中台公園に行き受付してウォーキングをスタートしました。2日目のコースは、安行ルートでした。戸塚3→百観音公園→赤山城址→金剛寺→安行原の蛇造り→新郷小→峯八幡神社(チェックポイント)→新郷貝塚→安行小→興禅院→安行スポーツセンター→安行出羽緑道→長蔵記念公園→戸塚中→戸塚中台公園(ゴール)でした。
今朝の天気は、晴れでした。気温は、8時で21℃,12時で26℃でした。8:38:03~12:05:17,17.7km (5.1km/h)
東松山7:09→朝霞台7:47(\463)→北朝霞7:55→東川口8:13(\302)
東川口12:22→北朝霞12:39(\302)→朝霞台12:43→東松山13:20(\463)
東川口駅で降りて戸塚中台公園に行き受付してウォーキングをスタートしました。2日目のコースは、安行ルートでした。戸塚3→百観音公園→赤山城址→金剛寺→安行原の蛇造り→新郷小→峯八幡神社(チェックポイント)→新郷貝塚→安行小→興禅院→安行スポーツセンター→安行出羽緑道→長蔵記念公園→戸塚中→戸塚中台公園(ゴール)でした。
今朝の天気は、晴れでした。気温は、8時で21℃,12時で26℃でした。8:38:03~12:05:17,17.7km (5.1km/h)
東松山7:09→朝霞台7:47(\463)→北朝霞7:55→東川口8:13(\302)
東川口12:22→北朝霞12:39(\302)→朝霞台12:43→東松山13:20(\463)
最近のコメント