銀座一丁目駅,東銀座,勝どき橋,築地市場,浜離宮,竹芝,日の出,レインボーブリッジ,台場,レインボーブリッジ,品川ふ頭,天王洲アイル駅散策2011年07月18日 14時00分00秒

レインボーブリッジの中央部分からみた都心の様子(2011/07/18)
今朝も、昨日と同じで通勤で下車している銀座一丁目駅から歩き始めました。コースは、東銀座から勝ちどき橋まで行きました。勝どき橋からは、2日前に海岸線を歩いた対岸を歩きました。今回は、築地市場や浜離宮恩賜庭園,竹芝桟橋,日の出桟橋,芝浦ふ頭と海岸線ではなくその近くの道路を歩きました。海岸線近くで出れたのはレインボーブリッジを渡る時でした。レインボーブリッジは、芝浦から台場側へ往復しました。芝浦側は、地上からエレベータで7階の高さまで上がりそこから歩き始めました。台場側は道路と同じ取り付け位置とは違うところで台場に上陸しました。そこは、2日前に歩いたお台場海浜公園内でした。お台場で水分補給と用を足してまたレインボーブリッジを渡り芝浦側に向かいました。今度は、海側のため見える景色は港湾設備でした。芝浦側からスタートした地点に戻りエレベータで地上に戻りそこからまた品川ふ頭を歩き12時になったので近くの天王洲アイル駅で終了しました。
今朝の天気は、晴れ時どき曇りでした。気温は、8時で30℃,12時で33℃でした。レインボーブリッジを渡っているときは、海風でだいぶ涼しく感じました。08:12:50 ~ 12:04:59,19.1km (4.9km/h)

銀座一丁目駅,桜田門駅,永田町駅,市ヶ谷駅,飯田橋駅,護国寺駅,池袋駅,要町駅散策2011年07月23日 14時00分00秒

国会議事堂の様子(2011/07/23)
今朝は、通勤で下車している銀座一丁目駅から歩き始めました。コースは、通勤で利用している地下鉄の有楽町線に沿って池袋駅に向かって歩きました。有楽町駅から桜田門駅を通り国会議事堂の参議院側を歩き永田町駅に着きました。その先は、麹町駅を通りました。ここは、日本テレビがあるところで以前テレビで見たビルもありました。その後は、市ヶ谷駅からい飯田橋駅までは、お堀沿いを歩きました。飯田橋駅からは、高速の下を歩き護国寺駅を目指しました。江戸川駅をすぎたら高速道とは別れて護国寺に向かいました。護国寺をすぎたら再度首都高の下を歩き東池袋駅を目指しました。その先は、池袋駅で池袋駅はJRや西武線,東上線とあるため地下通路を通り東口から西口にでました。その後は、再度有楽町線に沿って歩き要町駅手前で12時を過ぎたので要町駅で終了しました。
今朝の天気は、晴れでした。気温は、8時で20℃,12時で26℃でした。08:25:08 ~ 12:19:28,16.8km (4.3km/h)

東松山駅,百穴前,古凍,今泉,野本運動場,旧野本小,消防署南,若松一丁目,東松山駅周回2011年07月24日 18時00分00秒

道沿いで見つけた朝顔(20110724)
今朝は、11時から予定があるため9時過ぎに戻ってこれるコースで歩きました。コースは、東松山駅から百穴前を通り古凍にむかいました。その後は、今泉に向かい8時を過ぎた時点で戻るコースにかえて野本運動場を通り旧野本小を通り消防署南で左折し東松山駅を通り終了しました。
今朝の天気は、晴れでした。気温は、7時で24℃,9時で26℃でした。06:39:27 ~ 09:23:45,11.6km (4.2km/h)